眠くて、眠くて・・・/2012年12月11日 | コーヒーとボディビルの日々

コーヒーとボディビルの日々

ワイルドバービーちゃんを目指して、ひたすら乙女の筋トレ道に邁進するオバサンの日記です(;・∀・)

毎日ウォーキングとクライミング・・・

なんとも地味な贅沢ですが、久しぶりに成城石井のコーヒー豆を買いました。

ここ最近いろいろ考えることがあって緊縮財政にしてたんですが、流石にコーヒーまで不味いので我慢するのはアホくさいので止めました。

でもね、色々調べたんですが、コーヒー豆でそれなりに美味しいレベルで、ほどほどの値段は、実は成城石井だと想います。

500gはいったカフェイタリアーノで\990、ディープな味わいで、ペーパーフィルターで入れても、スタバやタリーズ並の味だから、コスパは優れてると思うのです。

スタバのコーヒー豆って高いっしょ???

で、ベーグル類が安くなってたら買いためてます。冷凍庫で凍らせておけば、期限が過ぎても持つし。

玄米ご飯を炊く気力が無い日は、冷凍庫から冷蔵庫に凍らせたベーグルを移動して半日解凍して、朝、オカズだけ準備して、ベーグルといっしょに持っていってます。

「もっと工夫しなさい!」って怒られそうなんだけど、とりあえず出来る範囲でやらないと、爆発しちゃうからねぇ・・・

コストコのベーグルもしっかりしてて美味しいらしんですが、家の近所に無いのよ・・・

成城石井は新宿駅とか山手線のメイン駅内にあるから、帰り道にちょと寄ってチェックしてみてください。

コンビニの変なパンを買うより、コスパも良いけど、栄養面が違いますよ、マジにマジに・・・

色んなボディビルダーの方の食事を参考にするようにはしてますが・・・

なかなか、サラリーマンライフに合わせるのは難しい部分がありますよねぇ・・・

フィットネスで有名なふぢこさんや、チャンプ西本さんのブログとか拝見してますが・・・

保温ポットに入れた野菜・肉スープとか、、、

美味しそうだけど、重たくて持って歩けないからねぇ・・・

ってか、朝から仕事はいって18時に終わって、それからジム行って、でフガフガやってたら、実質4-6食は持ち歩かないといけないんですよね・・・

だって、朝起きて8時ぐらいから22時までずっと外ですからね・・・14時間かな、、、もっとかも・・・

だから、軽いおむすびかパン、手軽なオカズ、プロテイン・サプリと果物を持ち歩くのが、正直手一杯です・・・

ま、楽しみの趣味でやってるんだから、黙々とやらないといけないし、出来る範囲でやるのが大人の趣味でございますから・・・

それでも、なんやかんや準備してると遅くなって、なんか翌日睡眠不足でございます。

眠たいよぉ (;_;)

「え、くだらないブログを書くのやめて、早く寝たら?」でございましょうが・・・

文章を書くのが楽しみなよ、トホホホ (^_^;) 

もー、睡眠とトレードオフしても仕方ないと思ってます。

ま、寝る間も惜しんでやるぐらいじゃ無いと、なんでも上達しませんものね。。。

いわゆるGrowing Painなのでしょう・・・

ととと・・・

今日は久しぶりにGGウエスト(中野)に行って、小沼先生にちびっとベンチプレス・ダンベルプレスを見ていただきました。

もう途中でギブしてしまい、なんかワケワカメになっておりました。異様に上半身のみ疲れております。

で、本日久しぶりに高原佐知子選手にお会いしたのですが・・・

顔がぷくぷくしてて、まるで「ご親戚の方ですか?」状態の別人でおどどいてしもた・・・

皆さん、オフ期がガッシリ体重増やして、筋肉量アップに励んでいらっしゃるんですねぇ・・・

スーパーびっくりしてたら、「わっはっは♪ これが大事なんです」とかって吹き飛ばされそうな返事が返ってきました。

うひゃ~!

ま、あたくしはホビービルダーですから、出来る範囲でちみちみやって行こうと思います。
日常のパフォーマンスを上げつつ、カラダも鍛えられたら、ですもの。うみうみ・・・

でも、効率良く鍛えて、効率良く食事はしたいですものね。。。

http://ameblo.jp/sweet1987/entry-11424730853.html

いつもいつも色々教えて頂いてるファイン・ラボのKatsuさん・橋澤さんがセミナーをされます。

プロのテクニックも、初心者向けのアドバイスも、女性向けのお話も、色々細かく分けてしてくださる経験者です。

時間のある方はぜひに。忙しいからこそ、効率良くやらないとねぇ・・・うふふふ♪