やっぱこの人すごいよなぁ・・・/2012年02月12日 | コーヒーとボディビルの日々

コーヒーとボディビルの日々

ワイルドバービーちゃんを目指して、ひたすら乙女の筋トレ道に邁進するオバサンの日記です(;・∀・)



最近再婚されて、お子さんを出産されて、お休みされていたようなのですが・・・

やっぱリン・ヒルは、リン・ヒルって感じで、なんとも驚きました。

リン・ヒルがどういう人なのかは、ぜひ上記のリンクをクリックして読んで頂きたいのですが・・・

ひさびさに彼女の動画を見て、安心したと言うか・・・

彼女、すごく小さい人で、150cm有るか無いかぐらいなのよね。で、動画でも、物凄く細いオバサンでしょう?

でも、8分ぐらいの短い間で、ポンポンとフリークライミングの基礎を説明してて、ムーブの細かい話を、極めて明確な言葉で語っていて、気持ち良いんですよ・・・

や、誰でも、実際に岩を登る時は、オ◎ッコちびりそうな恐怖に耐え、ロープにしがみついたり、泣きそうになったりするんですが・・・

でも、何かの一瞬で「だいじょうぶ、行ける!」って時があって、それを外さないと、意外に登れたりするのです。

なんか、宗教みたいなことを言ってるようですが、、、

でも、なんだか一瞬、とんでも無い恐怖を乗り越えられる一瞬があって、そのタイミングには一気に駆け上った方が良いと思うのよね。

で、バリって岩が剥がれて落ちるようなことがあっても、ロープクライミングだったらロープが支えてくれるし、ボルダリングだったらマットやスポッターが支えてくれるし・・・

極端な話、「怖い、でも行く!」って気持ちでやらないと、いつまで経っても上手くならないんですよ。

だって、「怖い」ってのは極めて当たり前の感情だけど、それだといつまでもソノままだし・・・

で、短い8分の間で、すごく明確にクライミングのポイントを述べてるリンに感動しました。

え?何を言ってるかって?

や、それは教えませんね、いひひひ。