http://www.ftc.gov/bcp/cases/reebok/index.shtm
リー◎ックのイージー◎ーンって、米国じゃ日本で言う公正取引委員会みたいなところから勧告されてリコールになってるのに、日本じゃガンガン宣伝して、売ってるんですね。駅の広告を見てオドドイテしもた。
や、アタシ、テレビ見ないから、CMもマダがんがん流れてるのかな?なんか間違ってない???
バランスボールに乗るような効果で「痩せるかもしれない」って言ってるんですよね。
まぁ、広告の細かい文章はきっと修正を入れて法に触れないようにしたんだろうと思いますが、、、
バランスボールに乗って歩くって、バランスボールの上で高重量スクワットやる並に危ないですよ?
若い人なら体幹がしっかりしてるからバランスを保って歩けるだろうけど、足が衰えてきてる年代や、あまり運動してない人は、ステンって転びそうな気がするんだけど。
転ばない程度に「不安定」ってことなのかしら???それで効果あるの???
いずれにしても、運動って、最初はキツく感じても4-5回やれば慣れてくるから、負荷を増さないと意味無いんですよね。だから、イー◎ートーンも何度か履いて歩いたら、後は上みたいにバーベル持つとか、阿呆なことしないと、効果無くなると思うし・・・
ってか、バランスボールに乗って歩くなんて、超一流のバレエダンサーでも無理だと思うけど???
やっぱり、誇大広告???? 日本の公取にも連絡行ってると思うけど、無視してるのかな???
こんなワケワカメの足トレには全く興味無いんですが、最近足トレのヴァリエを増やしたら、どんどこ歩くというか、走るスピードが上がって、オドドイテます。
今朝は二日酔いで体調が悪くて、年寄りの散歩のようなペースで歩いてたのが、実は63min/10.6kmで、時速10kmでかっ飛ばしてたよう・・・
走るのにそんな興味は無いからスピードを上げようとかは思わないけど、スクワットやデッドリフトはすごいですね。
昔、腰を酷く痛めたので、腰に負荷が掛かる筋トレは一切避けていたんですが、最近は懸垂もガンガンだし、腹筋も高重量でやってるので、大丈夫かなと思いまして。
先生にお願いしてレッスンを受けたのですが、ガーッと下半身パワーが強化されたようです。で、足トレの日は無茶苦茶お腹が空いてドンドコ食べてますが、ダイエットの方は順調に進んでまして・・・
アル程度運動も頑張って、ダイエットもやってるけど、今ひとつって方は、キチンと習った方がいいと思うけど、デッドリフトとスクワットを加えてみてはいかがでしょう???
ただ、恐ろしいことに、効果はすごくあるエクサなんだけど、ちゃんとやってる人ってスゴく少ないようで・・・
上記の動画、よく腰がベキって行かなかったと、ため息がでる映像ですよ・・・
で、軽い重量でも、気を抜いてると、ゴキって行くみたいだし・・・
コンパウンド系は効果は凄いけど、やっぱりソレナリのカラダを作ってから、キチンと習ってやった方がいいと思う。
どの程度のカラダになってたらやっていのか、ワタシにはなんとも解りませんが・・・
一時間走るのが辛いって人にはドーなんだろ。まぁ、ずっと筋トレやってる人は、それなりに体幹が出来てるから、走れるとかは余り関係無いんでしょうが・・・
短距離走の選手はスクワットやベンチプレスをガンガンやってるそうですね。一気に走り切るのに重要らしいです。マラソンランナーはどうなんだろ。太い足の人は見ないよね。
でも、クライマーは足はほとんどトレーニングしてないと思う。せいぜい山道を歩くぐらいかと。足でバランスは取るけど、自分の体重を支えられれば十分だし、だいたいエーカッコシーが多いから、ゴツイ足の人は見たことない。
腹筋が割れてる人は沢山いますけどね。たぶん、腹筋の割れ具合は、フィットネスジムより、クライミングジムの方が全然高いでしょう。体重が有ると登れないから、ロードで何時間も走るとかって人が多いのよ。
ま~、それにしても、走るスピードを上げたいって人は、筋トレを取り入れてみそみそ。ベンチプレスはあまり関係ないと思うけど、足・腰のトレーニングは有効かなと思います。
ただ、気を付けないと真面目にグキッと行くから、きちんとした人から習ってね。あまりYoutubeの映像とか、参考にならないと思います。
怪我したら会社にも行けないし、無理は駄目ですよー♪
それにしても無理は駄目ですよね。「アタシ頑張る( ・∀・)!!」って到底無理な目標立てて、勝手に挫折する人を沢山見てるから、、、
なんとも落とし所が見つけられないってのは、不幸なことと思います。
もー最近は、不器用な人達って言うより「ホントは達成したくないから無理な目標を立てている」と思うようになりましたもん。
悩んでるといいつつ、実を言うと「悩み自慢」って良くありますからね、人間の心理って複雑です。
特に女性のバヤイ、人に見せる見栄の部分も多いから、ものすごくムダな部分でエネルギーを消費してる人が多いと思います。
上記はいつもカバンに入れてる食品etcなんですが、3時間置きにムシャムシャ食べてるから、キチンとした弁当なんぞはホボ作ってなくて。人参に、ツナ缶に、プロテインに、芋の蒸したのか、不気味なモノばかりです。
ずっとコレばかり食べてるワケじゃないけど、仕事の合間で食べられるタイミングにサクッと食べられる物で無いと、食べそこねてしまうし。で、食べそこねて、ちょと時間を置いてしまっても、悪くならない物を選んだら、なんとなくコンナ感じでまとまりました。後は茹で卵だったり、鶏ササミを焼いたのだったり。
「ちゃんと作りなさい」って声が聞こえそうだけど、
そんな時間、無いよ!
まぁ、週に何回かはキヌアとか、押し麦を、ワーっと炊いてパックに入れて冷蔵庫に入れて、いつでも持ち歩けるようにしてますが、、、
あとは、コンビニで栄養表示を確認した物を買って食べるか、または付き合い飯で、目分量で測って調整しながら食べるか・・・
ってか、いつも何か食べて、お腹が空いてる状態は作らないようにしてます。低血糖症ってのが一番の理由ですが、、、
長時間我慢して食べないで、後でワーっと食べるのが、ワタシには一番悪いようで・・・
で、食べられるタイミングでパッと食べるしかできないから、必然、腹持ちが良くてタンパク質と脂質がチョト多めの食品になります。そのホーが血糖値様にもちょうど良いし。
ま、ご自分に有った食事は、トレーナーさんなりに手伝ってもらって計算するなりして欲しいんですが・・・
あんまり、キレイにキチンと作るとか、変な目標は立てない方がいいですよ。
怒られそうだけど・・・
挫折して、泣きながらコンビニ菓子をストレス喰いする心境とか、ワタシは全く理解できないです・・・
それに至った背景は分かるけど、回避しないのが解からん・・・
ま、ちゃんと食事は作る、キチンと食べるに越したことは無いけど。無理な目標を立てるよりかは、まずは出来ることから取り組んだ方が早いし・・・
とか言いつつ、ワタシも来週から職種が変わるんで、今まで通りでイケるかチョト解からんのですが・・・
まぁ、敢えてチャレンジャブルな仕事にしたので、どうなるか様子見です。
ダイエットの方は、特に変わったことはしてなくて、なるべく外食・コンビニ食を減らして、自分で作った物か、中身が解ってるモノだけを食べるようにしてるだけです。
まぁ3%落とすだけだから、そータイシタことは無いと思いますが・・・
しかし、足はピカチューだね。
女性で大腿筋がピッと割れて見える状態は、体脂肪率11%以下だそうな・・・
流石にそれはねぇ。。。ちょと遠慮しておきます。
ただ、アタクシ、胸はガッツリあっても、胸の上部は薄いのよね。
インクラインダンベルプレスとかやっても、全然胸に効きません。バストが吸い込んでしまうのだろうか???
また機会を作って、先生に足と胸のトレを見てもらおうかと検討している最中です。
ととと、それにしても・・・
http://scoobysworkshop.com/how-to-enter/
スクービーお師匠様のダイエットコンテストに、一緒にチャレンジしてみませんか?まずは、現状のデブデブな写真を撮って頂いて、来年の5月が参加期限なので、それまでにキリリと・・・
何もお手伝いはできませんが、目標が有った方が、人間は行動しやすいし♪
忘年会、クリパ、正月、新年会と、怒涛の暴飲暴食の季節になりましたが・・・
すたこら毎日歩いて、どんどこスクワットやって、ぴっと人とは違ったボディにしていきましょう♪
ちなみにアタクシは大晦日・元日は伊豆の城ヶ崎でクライミングです。正月こそ休みだからスポーツじゃ、ウリャー!