主婦→リクルート全国トップ営業マン→女性社長へ -1009ページ目

ご苦労様!

Image921.jpg
昨日の夕方、国際会館の前にて、こんな光景。

ステーキハウス神楽のスタッフさんが、お掃除してるんです。

夕方、毎日、同じ時間にされているとか。。

一人の一つの行動が、街を社会を変える、きっかけになる。

と、blogを書いていたら、名古屋から来た友人が、肉を食べたいというので、今日のランチは、神楽へ。

これも何かの繋がりo(^-^)o

東京の友達からのお土産

先週、東京から、来ていた友達に(元会社の後輩です。みんな、全国からきてくれるのです)いただいた、お土産は絵本だった。

彼女はいま、メディアファクトリーに勤めている。

そう、リクルートの系列です。

大好きな漫画家さんの連載をその会社のある雑誌がしていたらしく、そこに携わりたかったからだとか・・・

でも、その雑誌の担当にはなれず、絵本の部署になってしまったらしい。

だが、その憧れの漫画家に、会えたらしい

すげー!思いはかなうんだね。

で・・・彼女が持って来てくれた本がこれ
赤はなのトナカイ ルドルフ

朝から涙がでた。感動した。

思い込みの深さに・・・

自分が人が欠点だと思っていた思い込みが実は、全然ちがうかったというお話。

丁度、きめつけの事について、思っていたところだったので・・・

かなり響いた。

自分が欠点だと思っているところはありませんか?

そう。。思い込んでいるだけかもしれません。

そして、自分の限界を自分で決めてしまう、思い込みもありますよね。

赤ちゃんが、自分の限界を決めていたら、寝返りもはいはいも、歩くこともできないという話があります。

赤ちゃんは、スーパーポジティブなんです。歩くこと、話すことにどんどんチャレンジしていきます。

でも、大人になるにつれ、できない!という経験を繰り返していって、自分の限界を決めてしまう。

そう。。枠外にチャレンジして行きたいですね。突拍子がないと思われても・・・

赤はなのトナカイ ルドルフはこちらから

ホームページディレクション

ルシェルアイさんのホームページが完成いたしました。

ルシェルアイ.jpg ものすごく素敵なページに仕上がったと思うのですが・・・いかがでしょうか?

ぜひチェックしてみてください。

このホームページは弊社が手がけたホームページです。
ディレクションいたしました。

ディレクションって?

ホームページ製作会社とクライアントの間に入り、そのクライアントの販促に役立つように、

デザイン、コンテンツ、コピーなどを提案、進行させていただく業務です

ルシェルアイのほか、新神戸オリエンタルアベニュー、アニューシーバス なども、

弊社がディレクションいたしました。


こちらが新神戸オリエンタルアベニュー↓

新神戸.jpg

ユーザー視点、特に女性がみて、わかりやすく、

使いやすいということに重点をおいています。


ホームページを作りたいお客様、リニューアルをしたい

お客様、ぜひ、気軽にご相談くださいね。

弊社の企業サイトはこちら です。