兵庫同友会で、やん個ちゃんこと武田が、発表!
先日、弊社、やんここと武田が、同友会で、事例報告をさせていただぎました。
しました。
やんこちゃん。
頑張ってました。体調の悪い中、正直に素直に報告してました。
その姿は、本当にたのもしく、誇りに思いました。
報告のあと、バズがありました。
同友会で、経営労働委員長で、いらっしゃる、伊集院さんの取り組みは、最終、合宿での経営指針のつくりこみ。
それ以前にも、企業変革支援プログラムというツールをつかって、土曜日の4時間、勉強会。
講師は、ご自身がされるそうです。
同友会の経験を完全に生かしきっています。
自分の色々な対外的な活動を、いかに、社内に、ビジネスに、自身に生かすか。
ここが、大切です。
役柄をやるための、時間に費やされていないか?
ねばならない、活動になっていないか?が大事。
そのためには、意識することが、大切。
意識をあげるツールとして、ブログは、本当に、有効的です。
私の7年分の自分史が、このラブ神戸ブログです。