会社の登記&ビジネスプラン
さあ、事務所も決まったぞ!
でも、会社の登記の手続きをしなければなりません。
5月に会社法がかわり、いろいろと手続きも変わっています。
昔は300万で有限会社・1000万で株式会社と資本金でわかれていましたが・・・
今は変わりました。いくらでも株式会社はオッケーです。
武田さんと一緒に、行政書士さんのところにお伺いしました。
武田さんの知り合いの行政書士さんはとってもやさしそうな人。
会社設立までのしなければいけないこと&用意するもの。
★社名の決定→同じ社名がないか照合もします
★事業内容の確認
★本社の住所の決定
★取締役全員の印鑑証明
★会社印の作成
★資本金が確認できる通帳
※会社法がかわり、資本金をいったん、個人の通帳からだし、その個人の名前で振り込んだのが
確認されればいいのです。それで、資本金の確認を行うのです。
おもしろいですね。これも、新会社法になってからの制度です。
↑を決定&用意しなければいけません。
事業内容は今の時点でこの先、行う予定のものを考えられるかぎりいれるとのこと。
「飲食店経営」までいれちゃいましたよ。。(笑)
だって、たこ焼き屋するかもしれんし・・・(笑)
う~ん。。どんどん賢くなってきたぞ
そこで・・・気がついた!
あっ!!ビジネスプランまだやん!!
普通はこの計画のほうが先でしょ。。