イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

   昨日は雨が降らない前に
      「紅高系・安納芋・栗黄金」を掘りました。
           これで紫芋を含む4種類の"さつまいも"をすべて収穫しました。

紅高系

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

   収穫した中で一番大きい芋は紅高系 重さが1.3Kgありました。

安納芋

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

   収穫量が少ない品種ですが一度食べたらやめられませんね!

栗黄金

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

   栗黄金は生育が難しく、鹿児島でもあまり生産されていない珍しい芋だそうです。
      焼酎の原料に使用されていますが、
         そのまま蒸かしたり煮物、焼き芋、天ぷらにして美味しいです。


         前回の記事はこちら→さつまいも「栗黄金」試し堀り<2011/10/29>

   
            来年も今年収穫した芋から芽出しをして栽培する予定です。


https://flower.blogmura.com/kaju/img/kaju80_15.gif

家庭菜園

  ↑ 1日1回 村ポチ応援ヨロシク~