マヨネーズ味でご飯がすすむ!
イメージ 1

ウチで採れたねぎ、しょうがを使っています
〈材 料〉(2人分)
・えび‥‥‥‥‥8~10尾(無頭、殻付き)
・ねぎ‥‥‥‥‥3本(葉ねぎ)
・にんにく‥‥‥1かけ
・しょうが‥‥‥1かけ
・マヨネーズ‥‥大さじ2
●ごま油・塩・黒こしょう(粗挽き)・酒・砂糖
イメージ 2
〈作り方〉 1.えびは、殻をむき、背開きにして、背ワタを取り除く。     ねぎは、6~7㎝長さの斜め切りにするし、にんにく、しょうがはみじん切りにする。 2.フライパンを熱してごま油大さじ1をひき、ねぎを強火でいためる。     焼き目がついたらえびを加えて、        塩、黒こしょう各少々をふり、にんにく、しょうがを加えて炒める。 3.酒大さじ1を加えてザッと炒めて火を止め、     マヨネーズ、砂糖小さじ1/2を加えてからめれば出来上がりです。                              2008/3  きょうの料理より~
えびとねぎを炒めて、最後にマヨネーズで和えるだけ~
    プリップリのえびの食感、ねぎの甘み
          でしゃばりすぎないマヨネーズの存在が美味しさの秘密です。


https://food.blogmura.com/katei/img/katei80_15.gif
家庭料理
    ↑ポチしてね!ヨロシク~