新鮮な素材はあまり手をかけず、シンプルに素材本来の味を味わってみたいものです。
少なめの水と塩、油を入れふたをして火にかけ、
途中上下を返しエビに火が通るまで蒸し焼きにするだけです。
酢+ニンニクのみじん切り+唐辛子や
醤油+レモン汁、醤油+ネギの小口切りなど
お好みのつけソースで~~
なにもつけなくても十分美味しいんですが‥‥‥
エビの蒸し焼き、エビは(Hipon)ハラボス(Halabos)とは「蒸す」という意味。
お酒で蒸した場合はニラシン・ナ・ヒーポン(Nilasing Na Hipon)
“ラシン”は、「酔っぱらい」を意味します。