レッスン①♬*+ | 横倉明子バレエ教室のブログ

横倉明子バレエ教室のブログ

石川県にある横倉明子バレエ教室です☻
教室の生徒・クラス・舞台などなど…たくさんの情報を講師スタッフがお伝えしていきます!
よろしくお願い致します\( ¨̮ )/


こんにちは♪バレエ乙女のトキメキ




今日紹介するのは
小学校1、2、3年生クラスの様子です

※ 3人ほど年長さんも混じっています( ¨̮ )



この学年が今一番人数が多く、
毎週月・木・土と3クラスに分かれてレッスンを行なっています




そして今皆んなで頑張って取り組んでいるのが、レッスン始めに必ず行うストレッチ




まずスタートはストレッチバンドを使って
つま先強化
これは上のクラスのお姉さんたちにも是非、もっと自らやってほしいコト( ¯ ¨̯ ¯̥̥  )
やっぱりバレエではつま先がとてもとても大事。





からの開脚と腹筋、腹斜筋を鍛える
バンドを利用して背中を伸ばしながらゆっくり横に倒して起きる(おしりが床から浮かないように) という動きを繰り返すとなかなか辛いです





背中も柔らかく!
背筋も大事




スプリットもバレエには欠かせないストレッチですね
みんな最初は「痛い痛い!」言ってましたが、だいぶ出来てきました
これが床で出来ても、空中でこの形まで持っていくとなるとまた難しい…(゚-゚=)(=゚-゚)
もうちょい頑張ろー!グー



最後にY字バランス?
これも毎回取り組んでいたら、だいぶ良い感じになってきました





この調子でストレッチ強化
頑張っていこー


先日2年生はトゥシューズもフィッティングしましたね!くつ
いよいよ来週からトゥシューズを履いての練習も始まります。
ドキドキ?ワクワク?ヒヤヒヤ?
\(°∀° )/\(°ω° )/\(°Д° )/

ここからがまた一段と大変。
めげずに頑張ろうねっ