こんにちは~

もう2月も後半だというのに
石川はまだまだ雪が降り止まず
寒い日が続いていますね



生徒たちの話によると
最近またインフルエンザが流行っていて
学級閉鎖になっているクラスもあるんだとか∑(゚Д゚)

いつどこから
菌がうつるか分からないので
みなさん
予防をしっかりと心がけましょう

そして今回も
そんな風邪にも負けず
元気にレッスンしている
幼児科クラスの様子をご紹介します

今日紹介するのは
火曜日の幼児科クラスです(・∀・)ノ


横倉先生と一緒に
毎週楽しく厳しく
レッスンに励んでいます

↓ 最初はリズム体操から♪


↓ そしてバーレッスン♪



やっぱりクラシックバレエをするにあたって
バーレッスンでの基礎が
最も重要です

足のポジションから
細かい動き
手の使い方
上半身の使い方 など
基本のことをバーレッスンで
しっかり体に身につけることから始まって
そこからセンターでの動きや
ポワントワーク、
バリエーションなどの踊りにも
繋がっていきます


だから
小さい頃からその基礎を身につけておけば
いいこと尽くし

笑ということで
基本を丁寧に性格に教えております


↓ そしてストレッチ~♪


お家でもこんな風に
ママや兄妹
お友達と一緒に
楽しくストレッチしましょう(^-^)/

↓ そして最後にセンターレッスン♪





最後までいっぱい体を動かして
頑張っていました♪\(^^)/
