
20年ほど使った電動シャッターを交換しました。
ちょっとサイズがイレギュラーなので1月から下見やらなんやらでやっと昨日工事になりました。
前のシャッターは手動で上げ下げが結構大変。そのうえ夫が少々おバカで、途中引っかかって無理に上げて外れてしまい大騒ぎしたこともありました。
んで私が電動シャッターにしようよと提案し、夫が業者を(友達のつてで)探してきました。しかし業者の見積もり不備でそこでちょっとトラブルがあったものの約20年ほど使ってきました。しかし電動であるからにはいつか故障するかも?と思ってここで新しくすることにしました。
朝から雨でしたが「これくらい平気です!」とおっしゃって午前9時過ぎに始めて、1時間半で終わってしまいました。
一日かかるだろうと、前日雨にも関わらずお茶やらお茶菓子を買いに行ったのにお出しする暇もありませんでした。
そしてスイッチが壁付だったのが今度はリモコンになりました。
開け閉めの音も静か。これでしばらく安心で過ごせます。