区限刺繍高等科最後の課題、ハーダンガーワークです。

サテンステッチ等を刺して、後で織り糸を切って抜き、それをまた束ねて縫って・・・・という工程です。

写真で穴が開いているところは、目打ちで穴を開けて周りをかがってあります。

サテンステッチと言ってもストレートステッチを何目か刺すだけ、これで織り糸切って大丈夫なのかしら?と心配になります。

昔からやってみたかった手法の一つですが、刺繍はまだよいけど切る作業がどうなるかとても心配です。

しかしこれが終わったら刺繍は終わり、次は違うことします。