先日届いた毛糸を巻きました。1かせ100gで5個。
どれも手触りがやさしく柔らかいけど丈夫な感じがします。
スーパーウォッシュメリノが60%、シルクが20%、ヤクが20パーセント、ヤク!初めて使うかもしれない。
この糸ラベルが面白くて
覆面捜査のカワウソ?????どういう意味?
裏に色々能書きが、でも英語で良くわからない、で写真を撮ってみました。
最近は写真の中の文章は翻訳してくれるので楽です。
非ミュールブリーダーとは羊さんに苦痛を与えない飼育方法だそうです。
手染めらしく色に少しムラが出ているのも好みです。
今回表面上の色だけでこのセットを選びました。Instagramで見ていると、人気のあるプロジェクトらしく、色々な国の色々な糸屋さんがそれぞれのセットを販売しています。
もし来年があって編む気があったら今度こそは自分で選べるように今から心の準備をしようと思います。
そして明日からamirisuさんのMKALが始まります。