今月末には満1歳になるなつめさん。
家の前に遺棄された翌日TNR団体のTさんが病院へついて行ってくださり、その帰りに「4匹では大変だから」とおっしゃってコッチとナチュを預かってくださいました。そしてその翌日だったか「白いのはコツメ、耳の周りが黒いのミミクロと名付けました」とお知らせが。そしてその2匹が帰ってきたとき一緒に育児(給餌)ノートをくださいました。
そこにはコツメではなくナツメとなってます。ミミクロとも書いてあるので私はあれ?コツメは????
コツメという名前は可愛いし、ミミクロはうちではNG、それで白い子はコツメ通称コッチにして、ミミクロをナツメとしたのです。
ノートはミルクの時間や、ミルクを飲む前の体重と飲んだ後の体重、ところどころウンチ大量、シャンプーなどと書いてあり、何も記録していなかった私はノートを引き継いで書きました。
全員体重が1キロを超えてコッチが嫁に行きノートは終わりましたが、成長の具合がわかる貴重な記録です。
Tさん、お世話になりました。
おまけはナチュの控えめなもんだもんだ。普通一般的にはふみふみなどと呼ばれているようですが、我が家では昔からもんだもんだ、と言っていました。