恒例のドライブ、今回は花見をしながらになりました。
満開のところ、散り始めのところ、花が全部落ちているところはなく、時々花吹雪を見ながらのドライブでした。特に綺麗だったのが川越初雁球場の桜。スコアボードの横の木が川に落ち込むようにしなだれているのできれいです。
運転しながらだと撮影できないのが残念。
途中秩父路に入る手前で、山のてっぺんが全部桜色のところがあって、長いこと通ってるけど初めて見る景色でした。
前回赤茶けていた山もすこ~し若い緑が見られ、その中にピンクの塊が見えます。
これが来月になると新緑が増えてくるでしょうねえ。その次は藤が見られると思います。
で、お買い物は少なめ。大根も欲しかったのですが小さいものが200円超なのでやめました。
ネギは細いものの、切ると目が痛くなるほど新鮮でした。
キャベツは半分冷凍して、半分は今夜いただくつもりです。