先日のスペシャルセミナーの宿題、やりました。
ボタンを全部縫い付けて、空いているところに刺繍を。
このリボンと上のタティングレース、素敵ですよね。
リボンは何年か前小関先生がパリで買ってきたものだそうで、最初はすごく汚かったのを先生が洗濯したのだそうです。だいぶあちこちに使って今回で使い切ったそうです。糸がほどけているのも愛おしくそのまま縫い付けました。タティングレースも糸が細くて繊細です。
そしてボタン、ほとんどアンティークらしいのですが中に一つ
クロシェットのオリジナルボタン。
そして箱のサイズに合わせてしつけをかけたら、外にはみ出るステッチがあったのでそこら辺を修正して、これにて宿題完了!
来月これを箱に仕立てます。