手術の翌朝、ナチュを迎えに行きました。

院内待合室はなんだか愛犬サロンみたい、近づけない・・・・・

でキャリーに入れられたナチュは元気いっぱいで「だせーだせー」と大騒ぎ、前回診察に連れて行ってもらった時は中から蓋をこじ開けて手だけ出して挟まったので、今回は蓋をテープで2か所貼っておきましたが、やはりキャリーに入れえるときはネットに入れたおいた方がいいかも?男の子は全く!

取り出した睾丸を見ますか?と言われましたが、一応遠慮しておきました。爪切りはサービスです、と言われましたが、安全のためだよね。

てなわけで大騒ぎするなか家に着くと、またまた大騒ぎしながら家中を探検、気が済んでエサを食べて寝ました。

その夜は私にピッタリくっついて(寒かったし)私が寝返りすると、急いで私の顔の方に移動します。

肝心の傷口は、たまたまのあたりの毛が剃ってあって(当たり前か)真ん中に傷があります、縫わないそうです。痛いといけないのでまだ触ってません。

そして爪はどうやったらこんなに短く切れるのかしら?

本人は元気いっぱいで心配はないのですが、抗生剤を入れたチュールを食べるとおなかを下します。困りましたねえ、少し休んでみるかなあ。

先生から無事終了のお電話をいただくまでは心配でなりませんでしたが、これで一安心。

翌日お墓参りに行った私は足がグキグキしてしまい、今日は鍼に行ってきま~す