昨日はヴォーグキルト塾主催のスペシャルセミナーに参加してきました、題して「ファブリックコラージュのお道具箱」
全2回で初日は小関先生にファブリックコラージュを教えていただき、2回目にはそのコラージュを使って瀧澤先生に箱を教えていただきます。
コラージュの材料はすべて用意されていて、小関先生がフランスへ行った時買ったというアンティークリボンや、珍しい材料がすべてセットされています。
冒頭の写真はその中に入っていた刺繍糸、メイド・イン・ハンガリーと書いてあります。ハンガリーとは初めてお目にかかります。
まず土台布をパッチして、刺繍していよいよリボンやレースボタンを配置していきます・
私はコラージュが苦手なので大体お手本通りにしました。
まだボタンはついていませんが、ボタンを付けた後土台に刺繍を足します。
そしてランチはキーマカレーをいただきました。
サラダに入っていたのはお化けみたいに大きなシェルマカロニ。
来月はいよいよこれを箱に仕立てていきます。
久しぶりのカルトナージュ、楽しみです。