焼き芋に凝っています。買うとお高いのでサツマイモを買ってきて家でやきます。

最近気に入っているのは紅天使という芋。少しねっとり系で芋自体が小さいので食べやすい。

ちょっと焼きが足りませんでした

色々検索してみると、低い温度で焼き始めて温度を高くするとか、焼き方も沢山ありますが最近はお芋を洗って拭かずに天板に乗せて余熱なしの180度で、このくらいの大きさだと60分くらい。途中で蜜が出てきて焦げます。

そして久しぶりに大きな紅はるかを焼いてみました。

これで90分くらい焼きました。

すぐに冷凍しちゃったので食べるのはこれからですが、楽しみです。