ちび猫ナッチュはチビとは言えなくなりました。先日測ってみたら4キロ、毎日毎食もりもり食べて、走って暴れていたずらしてどんどん大きくなります。今はすでに5キロくらいになってるのではないかと思います。

しかし若いので私の肩に飛び乗るのはお茶の子。ついでに耳をかじったり爪を刺して慌てたり、私は翌日耳を触って乾いた血の塊を発見して気分が落ち込みます。

リクライニングチェアに座ると胸の上に乗ってきてこの状態

テレビも見えません

しかし大きくなるに従い心臓病の症状は出てくるようになりました。時々咳をします。

舅が心臓弁膜症だったので、咳をしだすと「発作か?」といつも気にしていたものですが、猫で同じ気分を味わうとは思いもしませんでした。

本猫には自覚はないようですが、食べたいもの食べて、走り回って、夜はお母さんとぬくぬくして、気分良く過ごしてほしいものです。