昨日外出から帰って、玄関のカギを開けようとしたら、中から子猫の声が聞こえます。一瞬え?次に「もしかしたらケージの扉を閉め忘れたかもしれない」と感じました。出かける前にやけにケージをがたがたする音が聞こえていたのですが、確かめもせず出かけてしまいました。

恐る恐るドアを開けると二人でお出迎え、ハナはすぐに逃げましたがナッチュは「お母さん、帰ってきた!うれしうれし」と大喜び。やはり2階建てハウスの2階のスライドドアが開いてました。二人とも下痢しているので足が汚れます、それを掃除するために2階のドアを開けるのですが、閉めるのを忘れました。

ナッチュをケージに戻し、とりあえず手洗いうがいして2階へ行くと、階段の上でハナが得意げにお出迎え。階段を覚えてしまいました。エサの支度をしている間も台所を探検、ハナを捕まえてエサを持って行きましたが、よほど楽しかったのでしょうねえ、ごはんが終わってもケージへ戻るのを嫌がりました。外出時間約3時間、そりゃあ、楽しかっただろうねえ。

そして下痢対策にビオフェルミンを注文しました。

早速昨日からエサに少しずつ混ぜています。今朝は一部排泄物に固形が混じっていました、それは多分ハナの。ナッチュはまだ駄目なようです。

今朝から少し量を増やしました。しかし、元気です、良く食べます。

早く良くなれ!

なかなか二人がじっとしている写真が撮れませんが・・・・

ね、どっちかぶれる。爪がまた伸び始めたのでケージの上にも楽々です。

やれやれ・・・・

追記:冒頭の今にも逃げ出そうとしている写真は、後で撮影した私のヤ・ラ・セ・です。