先週の金曜日は忙しい日でした。

朝一で歯医者さん、それが終わって花屋さん巡り。午後ももを火葬場に連れて行って出棺、お骨上げは2時間後で、結局3回出たり入ったりしてました。

その間に郵便受けに小さな荷物が入っていて、郵便屋さんがレターパックを配達、夕方は連休前に頼んでおいた荷物が来ました。

郵便受けの荷物はお線香、レターパックは母の日のプレゼントでした。

母でもないのに「かあさん」と呼んでくれる年若い友がいます。その人たちからのプレゼントでした。

開けてみて手紙を読みたいけど、涙が勝手に出てきてよく見えませんでした。

私は何でもお手本がないと作れませんが、どうしてこんなに思ったことを形にできるかうらやましいです。

パンダさんはパックンポーチになっているのでストラップを付けてしばらく飾っておこうかな?

ありがとう、本当にありがとう!