この冬はたくさんの靴下を編んだり、ウェアを編んだり編み物三昧でした。しかし、これから暖かくなるのにこれらはどこに収納しようかしら?新しい衣装ケースなど買わなくてはいけないか?などと思いながらクローゼットの上を見上げると・・・・・密閉性のよさそうな収納ケースが・・・・・しかも半透明なので中が見えます。アラン模様のセーターが見える!開けてみました。

中には夫に編んだフェアアイルベストの2作目(一作目は棺に入れたのでこれしか残ってません)アラン模様のセーターとゴム編風の模様編みセーターと購入したニット製品が2点出てきました。

アラン模様のセーターは当時スカートも編んでニットスーツとして重宝しました。

今や太りすぎの私ですが、約30年近く前胆石の手術をした後激やせした時期がありまして、その時に編んだものです。しかしすぐにスカートが入らなくなり友達にスカートをもらってもらいました。シミができて着られそうもありません。

もう一つはイギリスゴム編に見えなくもない模様編みセーター。

これはロットの違う糸が混ざっているのでどこか途中で明らかに色が違います。白だから大丈夫だろう、と思ったのが大間違い。毛糸におけるロットは重要です。

残念だけど廃棄しようと思ったのですが、ふと思いついて汚くなった猫用クッションのカバーにしたら早速モモが気に入ったようです。

ももは洗面所においてある私の着古したセーターもお気に入りで、よくそこで寝てます。

昨日は自粛要請もあり、雪も降っていたので外からの車の音はほとんどしませんでした。しかし、今朝は6時前からすごく車の音がします。でも私はまだまだしばらく自粛しようと思います。

皆様もどうぞお気を付けください。