昨日は年度末だからか、トラックが多くて結構道は混雑してました。

それでもお蕎麦屋さんには一番乗り、昨日は誕生日翌日の豪華メニュー、天盛りそばにしました。

そして帰りはいつもの道の駅。目的のキノコを3種と菊芋があったのでゲット。久しぶりに蜂蜜の小瓶を。

帰りの道々、気が付いたのですが、ホームセンターやドラッグストア、町の薬屋さんにはトイレットペーパーやティッシュは普通に売ってました。いまだにトレペがない近所のドラッグストアは一体どうなっているのでしょう、と少々不思議に思いました。

トレペはいつも頼む生協でも大変なことになってますが、定期便に変えたらあっさり配達になるようです。

コロナ騒ぎの初期、香港でのトレペ騒動を見ていて、昔のオイルショックの時みたい、と思ったのが今や全世界を駆け巡ってますね。人のことをあさましいというのは簡単だけど、家に紙がなかったら焦るだろうなあ、と思います。

私も備蓄癖がますますひどくなりそうです。