私もデジヲもコーヒーが大好きです、父も好きでした。

以前からネスカフェバリスタを使ってます。これはインスタントコーヒーを使います。それもNestléのフリーズドライインスタントコーヒーの詰め替え用を使わねばなりません。Nestléはレギュラーソリュブルコーヒーだと言い張りますが・・・・・

あまりゴールドブレンドは好きではないのですが、それの詰め替え用でないとコーヒーを補充するのに案外面倒なので詰め替えはネスレ通販の定期便を利用してました。これが一番安いので。2か月に一度予約した本数が届くのですが、3週間ほど前に「もうすぐですよ、注文を変更するなら2週間前までにお願いします」とメールが来て、2週間前には「変更がなければこれで注文出しますよ」と丁寧に連絡が来ます。そして指定した日にクロネコのお兄さんが届けてくれていました。しかし、昨今の配送料値上げで配送業者が変わるかもしれない、と連絡が来たのが去年の6月ごろ(多分)そして6月は何のメールをないままいきなり届きました、黒猫さんで。

ウチは黒猫さんのまま変わらないんだな、と思っていたら8月も連絡ないままいきなり、今度はゆうパックで届きました。クロネコさんは時間指定しないと朝早い時間に持ってきてくれるので助かってました。しかし、郵便局はわからないので今度はウェブ上で午前中指定にしました。10月はいきなり発送しましたメールが来て、午前中に届いたことは届いたのですが、12月はいつまで待っても来ません。通販のマイページで見てみると発送中となっていて、発送準備中なのか発送したのかわからない。コーヒーも残り少なくなってきます。色々探ってみると半年くらい前から通販ページの障害と発送遅れが生じているらしい、Twitterでは怨嗟の声が沢山出てきたのです。届かない、請求間違い、発送前倒しなどなどです。

仕方なくコールセンターに電話すると「申し訳ありません(実に機械的な話し方で)ただ今遅れておりますのでもう少々お待ちください。」「こんなでたらめなことでは困るから定期便を解約する」「発送中の荷物はもう取り戻せませんから届いたら受け取り拒否してください。ただし代金の返金は荷物がこちらに戻ってきてからになります」

荷物が遅れているならなんで知らせてこない、どうして注文の変更もできない?と聞いても機械的に申し訳ありません、というだけ。さすがに切れました。

そして届くはずの荷物を待ったのですが来ません。またマイページで荷物の番号を探して追跡してみると、電話した日の翌日に大阪を出て3日かかって配達担当の郵便局に到着して、そのまま大阪に帰っていたのです。発送を取り消せるのにいどうしてできないというのだろう。しかしそれならば代金の請求はないよね、とクレジットカードの請求書をよく見ていたら、1月請求分には入っていませんでした。しかし!2月支払いの請求書にしっかり入っていたのです。またまた色々探して追及すると、こちらのメールフォームから詳しいことをお願いします、と返信がありました。経緯を書いて「風邪をひいているので電話は迷惑。メールで返事を」としたらメールで「返金します。現金が良いか振り込みが良いか?ただし1月30日以降の手続きになります」それで現金書留を要求、1月31日にやっと金が帰ってきました。期待したわけじゃないけど何かしらお詫びの言葉くらい入っているのか、と思いきや、本当に現金だけでした。すぐにマイページにでたらめな情報を入力して私の情報を上書きしました。

そんなこんなで簡単にコーヒーが入れられるものを探していたわけで、見つけたのがパックされたコーヒー粉をドリップしてくれるこのマシンです。要はコンビニコーヒーの家庭版でしょうか?

この方式には今のところ3種類のパックがあって、私はこれを選びました。ネスレは嫌だし、もう一つは日本ではほとんどネットでしか買えないので。

早速ブレンドを飲んでみましたが、インスタントコーヒーではないのでなかなか美味しいです。

こちらは変にネットに依存してなくて、私がアドレスを間違えて入力したら即電話がかかってきて無事に登録。

今の時代その方が安全かもしれない。

いずれにしろまた楽しみが出来ました、デジヲの感想?

スペシャルブレンドは普通中の普通だね!