青森名産のリンゴをシロップ漬けにしてさらにパイ生地でくるんで焼いたお菓子が昔から大好きでした。
たまたま見つけて食べてはまって、よく買ったのですがあいにく夫はパイが嫌い。買っても私一人で少しずつ切ってチマチマ食べてました。
いつの間にかそんなことも忘れてつい先日、生協のカタログで見つけて懐かしくて買ってしまいました。
デジヲは「ふん、こんなもん」などと言いながら食べてみたら、こちらも簡単にはまりました。
そしてまた食べたいとのたまうので青森のアンテナショップを検索したら飯田橋にあることが判明。まずは確認と、電話してみると在庫があるとのこと。すぐに出かけて買ってきました。
紅玉とフジと2種類あるので両方、ホタテの炊き込みご飯の素、ホタテのヒモのチップス。
リンゴのパイはまず数量限定の紅玉から。酸味がパイ生地と相まって美味しい!
ホタテのヒモのチップスはこれはビールのおつまみに最高でしょう。
炊き込みご飯はまあ、普通でした。
もっと早く知っていれば飯田橋なんか簡単に行けるのに、と今更後悔したことでした。