PCを新しくしてから使っていたEQ7。パッチワーク用のソフトです。

EQ5から始まって新しいのが出るたびに変えてきました。EQ6は4回までしかインストールできないので、私のようにノートPCを定期的に買い換える人間には不向き。一時期日本語バージョンも入れて使っていたのですが、とうとうインストール回数を超えてしまって使えなくなりました。

EQ7はインストールの回数制限は無くなったものの、同時に使えるPCは2台までです。これはOK。

いずれも色々な内臓パターンに色を塗って、また自分でパターンを製図して色々作って、そして実際に縫ってきました。

この度8が発売されることになり、「あなたのEQ7はアップグレードできますよ。今だったら25%オフですよ♡」という甘~いメールが来ました。

どうしようか散々悩んだ挙句やっぱりアップグレードしてしまいました。

英語のサイトを翻訳機能で日本語にして、案外簡単にダウンロード、それなりに時間はかかったものの、7はそのまま残っているしBLOCKBASEも使えるし、ただ以前7で作ったスケッチブックが使えないようでちょっと困りましたが、翌日には使えるようになって万々歳。

今は色々やってみて楽しんでる状態。新しいパターンも製図しました。

次のキルトはこれにしようかな?