もう10年くらい前になるでしょうか。浅草で店先に傘用の生地の端切れが売られている店を見つけました。

そこは勿論傘屋さん、製造直売です。だから安くって思わず買ってしまったのが折り畳み傘。

その後夫と私の長い傘も買ったのですが、両方とも未だ使ったことはなし。なんとなくもったいなくてね。

その時お店の人が言った言葉。

「壊れたらいつでも持ってきて、修理するから。でも壊れることはないけどね!」

以来大きくて丈夫で重宝してました。

しかし、壊れたのです。

この部分が外れました。自分でできるかな?と思ったけど無理でした。ホームセンターの修理屋さんへ持ち込むも、傘はやってないとのこと。その後調べてあちこち電話するも、傘は見てみないとわからないのだそうで、あきらめて浅草まで出かけてきました。

久しぶりに尋ねたお店には中国人と思しき観光客が、折り畳み傘を3本買っていました。お店の人は身振り手振りで、あそこら辺のお店の人は大変です。

預けて1週間、治りました。これでこれからの雨の季節も安心して乗り切れそうです。

傘用の生地、種類が増えていたからまた行ってみようかなあ~