昨日は日本ヴォーグ社が中野に移転して初めてのキルト塾。

今までは乗り換えなしで市谷まで行けましたが、今回2回の乗り換えは必至。少し早めの電車に乗りましたが、途中地下鉄の遅延があり、結局予定通りの時間に中野富士見町駅に到着。改札の外にはキルト塾のスタッフが案内のために立っていてくださいました。

新しい教室は以前より少し広くて、明るくてきれいで、気分がウキウキします。

周りにお店がないのでお昼はどうしようかと思っていたのですが、誰でも利用できるビュッフェスタイルのカフェが併設されていて、お昼はそこで頂きました。野菜が多くてドレッシングも数種あって、メインの料理も色々あってどれも美味しく、すっかり気に入りました。色々お代わりしてこれでお昼の心配はまずなくなりました。

 

そして私の新作キルトはやっと方向性が見えてきて、来月はPCで色を塗ったものを作っていくことになりました。

ただ残念なのは布を扱うお店がなくなってしまったこと。

その布を探しに帰りは西荻窪へ。

布を買って帰りは駅周辺の居酒屋さんが立ち並ぶところで、呼び込まれるままに入った比較的新しめのお店が、これがあたり!

あまり飲まないで次々とお料理を注文しました。

そして最後にはお隣の人が注文したツケモンGO!を私たちも頼みました。

開けると・・・・

お店の片隅で付けていたぬかみそ漬け、ちょっと古漬けになっていましたが、それもまた美味。

それでいてお値段はリーズナブル、大いに満足の一日でした。