またシフォンケーキを作りました、今度は紅茶味。

先月パティシエールにシフォンケーキの作り方に関して色々聞いてきました。

その通りにやってみました。家でいつも飲んでいる紅茶の葉は細かいので、それをすり鉢ですって、生地に入れ、濃~~~い紅茶を作って豆乳の代わりに使いました。しかし卵を黄身と白身に分けるときにちょっと失敗、白身に黄身が少し混じってしまいました。白身がちゃんと泡立つか心配しましたが、なんとか無事に焼き上がり試食、口に入れたとはあまり感じられませんでしたが、嚙んで行くと紅茶の香りが口に広がります。

それでもデジヲは「プレーンの時より甘みを感じる」と不満たらたら、ほかの分量は何も変えてないのに!

しかし、これで少し自信が付きました。

次はいつかなあ・・・・・