
昨日「電気ご使用量のお知らせ」が入ってました。
震災以来できるだけ節電に努めてきました。最初の月は去年に比べて10%減で、次の月からは8%減くらいでした。しかし、7月は12%減で「去年は暑かったからそれに比べたらまだ今年はましなのね」と思ってました。
ところが今月は、何と45%減!確かに去年よりは検針時期が2日ほど短いけどそれにしても・・・・・・
大体夏場は例年料金として12000円から13000円くらい。それが去年は16000円行きました。この時期10000円を切ることなどはありませんでした。それが7000円台って何それ?!でございます。
やはり去年の暑さが異常だったこと、エアコンを去年の暮れに買い換えたこと、エアコンの使い方を変えたこと、昼間は照明を消したこと、など色々な要因があるのでしょうが、それにしてもびっくりです。やればできる!とちょっとにんまり。