今回は朝から寄席。
6代目三遊亭円楽襲名披露を見に行きました。
出演者は豪華で、上方から鶴光さんが出演。初めて見台を置いた上方落語を見ました。真打ち披露などは何回か見たことありますが、やはりゲストの噺家さんたちは軽めのお話で、見ているほうも実に楽しい。よく笑いました。
肝心の6代目のお話は、西行法師の若かりし頃のエピソードでした。
そして浅草へいったら今や御約束のこれ!
浅草公会堂と一緒に撮影。下の桜はもちろんフェイクです。
そしてビルの合間から。
上のクレーン車の一番上のほうは雲に隠れていました。すごいなー・・・・・
ココでお知らせ。
分家のブログのほうでリボン刺繍の連載を始めました。良かったらどうぞ!