な~んにも考えずに「天丼食べたいから浅草へ行こうか!」てな感じで出かけたら、三社祭間際でした。浅草寺は本堂の改修工事でこんな感じでしたが
境内はたくさんの屋台が出ていました。最近の屋台はいろいろなのがあるんですね。人気は広島風お好み焼きや大たこ焼き、佐世保バーガーなんてのまでありました。天丼でおなかいっぱいなのに、焼き鳥やお好み焼きの良いにおいは本当に食欲をそそられます。でも私は我慢したのさ!そして屋台に負けず劣らず、修学旅行の中学生と外国人ツアー客。まあ、それはそれはすごい人でした。
御神輿が飾ってあったので撮影してきました。
御祭本番の時に見物するのは大変だけど、お祭り気分だけは味わえました。
そして帰りのバスの中から先ぶれ行列を眺めて帰ってきました。