毎年この季節に赤坂のホテルで開催される「和で遊ぶ・布の祭典」に行ってきました。
目的はキルト作家の指吸さんのワークショップ。珍しく本革で作るコインケースです。レザークラフトはいろいろと道具が必要なので、渡された材料は縫えば形ができるように準備されていました。いろいろな色があったのですが私はオレンジ色を選択。
悪戦苦闘しながら何とか形になりました。
このところワークショップに凝ってます。勉強になって楽しい!
そのあと作品の鑑賞とお買いもの。
小太郎さんは「おちゃらけてる」とおっしゃいますが、リアルなタイ焼きがアクセントになった楽しい作品でした。何よりキルトがきれい!他に前出の指吸さんの熊手はおカメがピンクの眼鏡をかけています。他にキルト塾の先輩のIさんの踊る金魚の楽しいキルト、Kさんの可愛い招き猫のキルトなどなど。
お買い物はいつものようにセルフィッシュMさんで。去年の暮、お店が閉店したディセさんのキットもあって、このようにたくさん買ってきました。