カストロとともにキューバ革命を成し遂げたゲバラは、手紙だけを残してボリビアへ向かう。
それからの1年近くに及ぶ革命闘争の中で、キューバの時とは違う民衆の態度にいらだちを覚え、また自身のぜんそく発作に苦しむ。映画の後半、今にも止まってしまいそうな苦しそうな呼吸音が、そのいら立ちを増幅させているような気がしました。
結局助けようと立ち上がったボリビアの庶民の裏切りによって処刑される。
チェ・ゲバラはキューバ革命の英雄ではあるが、ボリビア人にとってはただの外国人であったわけです。「カストロはキューバでおいしい酒を飲み、高級車に乗っているのに、どうしてお前はボリビアの山の中で苦しんでいるのだ?」

できたら、モーターサイクル・ダイアリーズから全部まとめてみてみたいものです
ほんのチョイ役で1シーンだけ、マット・デイモンが出ています