今日は毎年秋の恒例・町内会の餅つき大会です。
納豆餅や、あんこ、からみ、黄な粉持ちなど、他に豚汁も振舞われます。
最近は町内会の親睦といえども、ごみの収集が難しくなっているので、各自お箸とおわんを持参します。
食いしん坊の私は食べるのに必死で、ついつい写真を撮るのを忘れてしまいました。
まずはほとんど残っていない豚汁。

野菜が大振りに切ってあって、おいしいのなんの!
次にさらにわずかに残った餡ころ餅

みんなの旺盛な食欲に、つき手も忙しそう。

そしてお土産につきたての紅白のお餅を頂きました。

ご馳走様でした!