という催し物に参加してきました。
今度の土曜日29日に開通する圏央道・川島ICから坂戸ICまでを歩きましょう!という催しです。川島IC付近はよく通るのでいつも工事の進捗状況を見ていました。近くにはショッピングモールもできて、どんな風になるのか興味がありました。

朝10時半から通れると、少し前に現場に着いたのですが、なかなか始まりません。皆いらいらしてます。やっと「ただいまより川島町議会議長による開通セレモニーを」とアナウンスがあったとたん群集から大ブーイング。現れた議長さんは「私は何ももうしません。では開通します!」
そして車ならぬ人間の渋滞の中、坂戸IC目指して真新しい舗装の上を歩き始めました。

わかりますか?ずっと先まで渋滞してます。
車で通り過ぎると気になりませんが、高速道路の看板はとても大きなものでした。

コレは道路の継ぎ目。

有名人も来ていました。
太陽にほえろ!のロッキー刑事、ひげはないけど・・・・・
何かのロケのようでした。

「お仕事をする車」の展示もありました。
中にパトカーが・・・・それはスカイラインGTR、マニア垂涎の車らしいです。
大人が「GTRだ、GTR」とざわざわしながら覗いていたので私たちも。すると夫が「これ税金で買ったんだよね」すると周りの人たちが「そうだよね!」と大いに賛同してくれました。そばで見張り番をしていたおまわりさんは苦笑い。



歩き始めるとき完歩証というのをもらいました。途中でスタンプを押してもらうそうなのですが、職員が二人ではんこを押しているので、どこも長蛇の列。あきらめました。

スタンプはないけど往復4~5キロかなあ、ちゃんと歩いてきました。暖かかったしとても安上がりな休日でした。