このところ更新をサボり気味でした。キルトのことで少々悩んでおりました。
新作キルト(仮称バラのモチーフ)は、パターンに著作権がついていることが判明し、先生にも見てもらって手直しすることになりました。しかし、作業を進めていくうち「コレでいいのかしら?」と思うようになりました。もともとコンテストに出すために作り始めたので、コレを出品しても「文句を付けられないか?訴えられたりしないか?」と心配ばかりでしょう。心配しながらキルトをしても楽しくありません。とってもとっても大好きなキルト作りを嫌いにならないために、このキルトはここでいったん中止します。
先生に「良いわね!」などとほめられていい気になっていた罰だと受け止めて、初心に帰ります。今年は結婚30周年だったので、それを記念してダブルウェディングリングという古いパターンに挑戦します。今塾のお仲間が同じ種類のインディアンリングというのを製作中ですが、勘弁してくれるかな?