あ☆こ☆が☆れをせっせとつなげています。
ここら辺は先生に配色していただいたところです。特に手前の赤いの。この小関先生オリジナルの生地の赤が好きで、どうしても使いたかったのですが、先生いわく「こういう深い色には淡い色は合わないの。濃い色を持ってこなければ」それでこういう大人な配色になりました。とっても気に入っている部分です。
でも先生に「大人な感じにするの?ポップにするの?」と言われて私は「このキルトのコンセプトは廃物利用」と答えました。その通りに1枚残らず全部使えて、私には気分転換の1枚になりました。
さてさて、このところ夏の陽気が戻っています。
それで本日のみかんは、全開脚のはしたない格好で失礼します。