水曜日、レディース・デイとファーストデイが重なってとっても混んでいました。前日の夜、ネットで予約したのですが、そのときはすでに前のほうしか空いていませんでした。
まあ、都合のよい設定のような気はしますが、まあまあ面白いです。事件の全容がわかるまでに時間がかかりすぎて、そうなのか!とわかったときにはほとんど終わりのほうでした。私が馬鹿なの?しかし、つくづく予告編やCMはうまく作られています。CMで印象的だった場面が、「なんだ・・・これ?」というのはよくあることですね。
本当に子供はいたのか、いなかったのか・・・これ以上書くとネタバレになってしまうのでやめておきましょう。とにかくレディースデイで1000円で見るには丁度よい映画です。
パソコンを買い換えまして、1週間たちました。やっとメールとネットができるようになりました。しかし、ホームページのアップができないし、まだインストールするものもいくつかあります。この2、3日パソコンにかかりきり。液晶画面が見慣れない、キーボードの感触も慣れない。こうやって文章を打っていて、突然カーソルが変なところへ飛んでいくのもいらいらする。なかなかコメントのお返しも、更新もままならないかも知れません。どうかご容赦を・・・・