獣医さんで猫の下部尿路疾患用療法食を買ってきました。全部で5キロ、やく8000円ちょっと。お財布には痛いですが、病気になられるよりはよろしい。トマトと菜々子の食べるものを分けるのは出来ないので2匹に食べさせています。トマトには再発しないように、菜々子には予防になるでしょう。
先生の所に生後1ヶ月ほどの子猫が走り回ってました。男の子です。最初哺乳瓶でミルクを飲ませていたらフードを食べなくて、困っているとのこと。知り合いに頼まれて預かっているが、里親さん募集中ですって。でも男の子は勘弁!少し遊んでにおいを付けて帰ったら、菜々子が引いてました。