キルティングするときの指用道具です。右手の中指に針を押す指貫。私は昔ながらの日本式の物を使います。最近覚えたのは事務用指サック。これで針を抜くのが楽になります。100円ショップで購入。左の中指にはシンブル。これは西洋式ですな。これを使わずにキルティングする人がいるそうで、驚いちゃいます。指が血だらけにならないのか、人事ながら心配になります。

本日のBGM

1・シカゴ   ベスト盤  昔一度ライブを見に行ったなあ。かっこよかったなあ。ジェームス・パンコウ ロバート・ラム  1枚にたくさん詰め込みすぎて、長い曲は途中はしょってある。ちゃんとした奴聞きたい!
2・コンピレーション    アメリカ ジェームス・テイラー カーリー・サイモンなどなど
3.ボズ・スキャッグス  スローダンサー  その昔「シスコの顔役」と邦題がついて、ジャケットが違っていた。ビキニの海水パンツを着用して海から歩いてくるボズ。見るのが恥ずかしいような写真だった。そのジャケットだけはどこかにしまってある。このアルバムでボズはオーケストラを従えてタキシードコンサートを行った。私はただただ羨ましくて、ツアーと言うものをしなかったボズをこの目に見られる日はないなと思っていた。
4・ボズ・スキャッグス  シルクディグリーズ  ツアーに出ない、と言うことはバンドを抱える必要が無いので、レコードを作るのに色々な試みが出来るわけで、そのたびにまったく色合いの違ったアルバムを作っていたのだ。ところがこのアルバムの大ヒットでツアーに出ざるを得なくなって、とうとう自前のバンドを作ってツアーを始める。そしてそれ以降は同じような音楽を作って行った。収穫はただひとつ、トトというバンドだけ。今ではジャズを歌って、ここ2年ほどブルーノート東京に出演している。ボズにもエリック・クラプトンのように過去を吹っ切って欲しいものだ。