カレイドスコープは勝手に進める訳にいかないので、どうしても手持ち無沙汰。ぬいぐるみやポーチなどの小物もよいが、どうしても大物を手がけたくなる。勤めていた頃はあれもこれもと欲張って、最大4つくらい掛け持ちしていた。暇になって2つは完成。残りのうちのひとつ、ログキャビンを引っ張り出した。これはだいぶ前に買ったキットで、引越しをしたとき必要に迫られて何枚か手縫いしたもので玄関マットを作った。

今度はミシンでプレストキルトにすることにした。ドミット芯を買ってきて、この二日でこれだけ出来た。

キットの説明書だとひとつのパターンは15センチ各だが、出来たものを計ってみたら18センチくらいある。すると少し材料が減った分はカバーできるかもしれない。ベッドカバーは大丈夫だろう。どんな模様にしようかしら。