ただいまキルト塾で製作中のカレイドスコープ。最初からEQ5で色々考えたもの。しかし、あくまでイメージで色をつけているので、実際のものとはかなり異なる。このソフトの便利なところは、自由に色がつけられること、普段は考えたことが無いようなパターンの組み合わせが自由自在に出来るところ。実際に作る、作らないは別として色々作って楽しんでいます。
オンポイントにセッティングして、間にあいたところに何か入れようと思っていたのだが、ちょっと配色を変えてみたらこうなった。実際の出来上がり想像図をUPするのは少々恥ずかしいので、見難いですが、PCの写真でご勘弁を。だいぶ丸く見えるでしょう?