今日の白糠町、晴れ☀️そして暑いI日でした。
金曜日の夜から日曜日まで厳島神社例大祭が行われました。
お神輿は、昨日大雨警報の中を18キロ、今日は12キロ+海中+神社の階段を駆け上がるという、トライアスロンより過酷ではないでしょうか、、、、
3年ぶりということで気合いも300%で?、とんでもなく熱狂的なお祭りでした。
何でもこの御神輿は肩に担がず、腕で持ち、地ずり(御神輿が地面スレスレまで下がります)がサル(赤い服のリーダー)の合図で行われます。
今日暑い中、お酒の匂いもたっぷり大迫力の御神輿、海の中へ。身体を慣らさせてから、休憩して、海の深さも確認した上です。
北太平洋、水温は低いはず^^;
その後は一気に、、、神社へ⛩
無事神社へ到着しました!!
凄い迫力、気合い、根性を燃やす魂。
沢山のパワー✨をもらいました!!