明後日のリサイタルについて | つぶやき

つぶやき

何か楽しいことがあったらここに書きます。

先週、北海道は台風と地震が続きました。

この度北海道胆振東部地震で亡くなられた方々のご冥福を心からお祈りいたします。
いまだ避難所生活の方々、明日が見えない方も沢山いらっしゃいます。。。


今回のリサイタルの準備の段階では、プログラムの輸送の遅れが心配されたり、ホール打ち合わせも延期になったりしました。
何せ電話も通じず、ネットも圏外でしたので、
何かあっても訪ねて歩く方法しかありませんでした。
FMメイプルが地元局で頑張っていましたので、今後何かの時はもっと大切な情報源になると思います。

【お知らせです】
明後日のリサイタルは、勝手ながらチャリティコンサートとさせていただきます。

私の活動を応援しに来てくださる方に対して趣旨が変わることはどうかとも悩みましたが、
道内そして市内で今なお明日が見えずに過ごしていらっしゃる方がいます。
リサイタルの経費を除き、全額プラス当日会場にて募金を受け付け、
市内で被災された方向けの市義援金受付が北広島市で始まりましたのでそちらへお渡しすることにしました。
詳細は、当日にお知らせ、また額ものちほど
このブログ、陽子の会会員に向けては会報でお知らせいたします。

私は音楽家ですが、何かの時は何も役に立たない、、、と今回、思いました。
無力ながら出来ることを探した結果がこのチャリティコンサートでした。
また、被災者で希望される方にコンサートチケットをお渡ししました。
こんな時にとも思いましたが、音楽を聴きたいと言ってくださる方がいました。

自分で出来ることをこれからも考えていきたいです。
今回の一連の出来事を受け東日本、熊本、西日本、大阪をはじめ各地で困難な生活をされている方ことに気づかされました。
日常に戻れる有り難さと同時に今なお辛い状況にいる方々に寄り添う気持ちでいたいです。
私の地域は少し電気の開通が遅れた程度なのに取り残された感を持ってしまいました。私って情けない。他にもっと大変な方々がいることに気づいていませんでした。

明後日のリサイタル、とにかく音楽の表現に集中出来るよう頑張ります!音楽の力がお一人おひとりに届きますように!
山田陽子