今日は快晴の中、江別えぽあロビーコンサートを、118名のお客様をお迎えして
終えることができました。
ご来場いただいた皆さま、スタッフの方々、コンサートを多方面でサポートして下さった皆さま
ありがとうございました。
新曲のガーシュインや、6年ぶりに再会するベートーヴェンのソナタop.111など、
演奏者としてはドキドキのプログラムでした。
後半はフランクのヴァイオリンソナタから第3,4楽章をヴァイオリニスト 大橋礼奈さんと一緒に
演奏させていただきました。
先週土曜日に、道新江別版でコンサートの告知がされていたり、まんまる新聞さん、江別市広報で
広く呼びかけていただいたおかげで多くの方々とお会いすることができました。
リハーサル前には、ホールを使わせていただくという(あれ?口外しても大丈夫でしょうか)
なんとも贅沢な場所と時間を提供していただきました。
また非常にレベルの高いスタッフの方と5月に続き再会をすることができ、
音楽をすることができてよかったなと思う瞬間でした。
江別のお客様は大変温かく、その雰囲気に励まされて演奏をすることができました。
個人的には、op111のzu vielなところとか、フランクのミスタッチとか
反省をしだすとキリがありません。30分プログラムでしたが、規模の大きなものだったと思います。
次はもう一段階しっかりレベルをアップした演奏をしなくてはと気持ちを引き締めております。
また皆さまにお会いできるようこれから精進してまいりたいと思います。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
・・・その後はFMメイプルへ直行。
16時からは北広島のスター シンガー横尾美穂さん、
17時からは こぶし座 横井さんをお迎えして+電話つなぎ2本と
濃い生放送をすることができました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
感謝してご報告まで・・・
追伸 夜は北広島の温泉でしっかり疲れをとりました。
ドイツから帰り、温泉、湯船のありがたさが身に染みています。