こんにちは。
+英語で人生をもっとenjoy!
英語コーチのキャロラインこと桐生洋子です
大好きな恋愛ネタです。
私の英語コーチングのクライアントさん達は、
英会話の実践練習は、私とではなくて、
ネイティブのアメリカ人とやってもらっています。
私は帰国子女でもなく、バイリンガルでもなく、
お仕事を英語でしたり、英語で人々とおもしろおかしく談笑したり、
時折冗談を言ったりできるくらいの英語スピーカーなので、
人間的資質は思考は日本人よりです。
クライアントさん達にはもちろんネイティブスピーカーの
生の英語に触れて欲しいというのもありますが、
同時に、異文化交流の楽しさも味わって欲しいのです。
この間とあるクライアントさんとネイティブとのオンライン英会話の録音を聞いていたら、
ネイティブが、
Why do Japanese people eat chicken for Christimas?
なんで日本人はチキンをクリスマスに食べるんだ?
と聞いていて、
私のクライアントが、
because of KFC
ケンタッキーフライドチキンのせいだよ。
と言っていて、こういう会話って、
日本人同士の英会話だと出てこない話題だと思うから、
やっぱりこういうのが楽しいし、大事とおもうのです。
で、おそらく多くの英語学習者がCamblyやDMMのような
オンライン英会話サービスを使用していると思いますが
(もちろんこれらのサービスも良い点がいっぱい!私もやっています。)
私はとあるハワイから日本に来ていて、
昼間は某英会話学校の大人気講師のMr.Rに
クライアントさん達とオンラインで
会話の練習をしてもらっています。
私とMr.Rとの出会いは起業初期の2年前にさかのぼります。
とあるクライアントさんに、
DMMでオンライン英会話をやっていただこうとしたところ、
「見知らぬ外国人と話すのはちょっと・・・」
とおっしゃったので、どうしようかなと想いを巡らせたところ、
頭に思い浮かんだのが、
10年来の友人の彼氏のMr.Rでした。
Mr.Rがびっくりするほどnice guyで、
私のクライアントさん達はみーんなMr.Rのことが
大好きになってしまうので、
今もほとんどのクライアントさんの
英会話の練習はMr.Rにお願いをしています。
で、前置きが長すぎましたが、
Mr.Rは彼氏としても最高なのです。
この間友人の、Mr.Rの彼女と会って話したところ、
コンディションがすごく安定していて、
自分がどうしたらhappyになれるかに
フォーカスできている感じがして、
理由をきいたら彼女が言いました。
もしかしたらMr.Rのおかげで
私はセルフケアがすごく上手くなったのかも。
Mr.Rは私が自分のために
良いことをしたときにすごく褒めてくれるの。
例えば、ランニングをして帰宅したら、
Oh, you went jogging? Good for you!
ジョギングにいったの?えらいじゃん!(めっちゃ前のめりな感じで)
って感じで。
私が私のためにいいことをすると
すごく褒めてくれるし喜んでくれるから、
もっと自分のために良いことをしようって思えるようになったの。
とのこと。
なんて素敵なことなんだと私はとても感動しました。
夫婦や彼氏彼女に限らず他人と良い関係を築くには、
まずは自分をご機嫌にhappyにすることだと思うのですよ。
相手に自分をご機嫌にしてもらおうとすると
変な押し付けや期待がまじって絶対良い方向にはいかない。
だからだから、
自分のパートナーがパートナー自身を大事にできる
サポートが出来るすごい素敵なことだって思ったのです。
とっても優しくて尽くしてくれるパートナーも
素敵と思いますが、
私的には、自分が自分に尽くすことを
応援してくれるパートナーも最高だなと思いました。
これが、お互い自立した令和の良いパートナー関係のかたちなのでは?
と思った33歳の冬でした。
そういえば、いつぞやのイタリア出張のときに、
飛行機の機内誌にあった記事で、
Be a good boss to yourself.
自分自身の良い上司になりなさい。
という文があって印象にのこっています。
自分の上司には良い上司を求めていると思うけど、
そもそもあなた自身は自分のことを良い感じに管理してあげられているの?
というような内容で、とても納得がいきました。
もうすぐ2021年、私のテーマは、
「自分を最大の顧客として沢山喜ばせて、たくさんもてなす!」
です。完全なる余談でした。
マハロ
桐生キャロライン洋子の公式ライン(LINE@)
英語上達の秘訣、名言、ちょこっと文法知識、TOEICのこつ、英語コーチングの様子、その他色々なぼやき・・・ をちょこちょこ配信しています
LINE公式アカウント ご登録はこちらから
こんなやつです。
最近インスタグラムのアカウントを開設しました!
こちらも清きフォローをお願いします