こんにちは。

純ジャパから英語ぺらりを元気にサポート、

英語パーソナルトレーナー(英語コーチ)の、

キャロラインこと、桐生洋子です😊✌️

桐生は夫の故郷、群馬県桐生市からとりました。

洋子は義理ママから、

「海のイメージだし、ハワイ好きだから、太平洋の洋が良いじゃない?」

と言われ、

確かに!太平洋の「洋」で洋子。

nice! と思ってつけました。

そして後々夫に言われました。

夫: 「洋」は太平洋だけじゃなくて、

大西洋もインド洋も様だよ。

キャロ:  確かに.....🤣🤭


確かに!

は英語で、that’s rightですが、

確かに...(ちーん)

(ちーん)の部分までニュアンスを出す場合は、

こんな感じ。


true....
真実だ。

good point....
あなたの意見は的を得ているという意味合い。


このようにして、桐生キャロライン洋子という、怪しげな名前が出来上がりました。

ちなみに、キャロラインは、

高校生の時に、

外人の男の子に憧れて、

いつか、外国人のboyfriendが出来たら、

呼んでもらう外人版の名前をつけよ☺️

って思って考えた名前です。

しかしながら、そんなことはすっかり忘れて、

キャロラインという名前がお目見えすることは、

ありませんでした。

まさか、あれから15年以上たった今、

こんなかたちで、お目見えすることになるとは。

life is full of unexpectedness🌎
人生は予想外な出来事だらけだ。
full of=沢山の
unexpectedness=予想外なこと